4か月・1才6か月・3才の健診(特例対応)について
現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、福祉保健センターで行っている乳幼児健診が一時休止されています。
今回、特例対応として、5/18(月)から、医療機関でも4か月児・1才6か月児・3才児の健診が可能となりました。(横浜市内の方対象)
まず、4か月健診の方から書類がご自宅に送付されるそうです。
区の健診内容に準じて行いますが、尿検査は区の方で行う予定ですので、当院においては致しません。
福祉保健センターでの健診が再開された場合は、受診可能な健診はどちらか1回のみです。
5/18(月)から受付開始いたします。当院での対応は以下の通りです。4か月健診のみ、予約が必要です。
【月・火・水・金 14時~15時】 4か月健診(要予約)
【月・火・水・金 15時~16時】 1才6か月健診・3才健診(予約不要)
*15時~16時の時間帯は、現在一時的に、予防接種・健診・皮膚の相談・アレルギーの相談のみの診察時間帯に変更しています。風邪症状の方ある方は、受診できません。受付順のご案内となりますが、予約等の状況により順番が前後することもあります。ご了承ください。
*午前の一般診療の時間(予約不要)でもできますが、午後をお勧めします。(5/26追記)
持ち物:診察券
市から送付される健康診査票(記入してきてください)
母子手帳(健診の左ページ、「保護者の記録」の所を記入してきてください)
当院が初めての方は、保険証と医療証もご持参ください。