「小児かかりつけ診療料」について~かかりつけ登録
6歳未満のお子様の保護者様へ
国の方針で、「かかりつけの病院を持ちましょう」という趣旨で、平成30年4月から、小児かかりつけ医制度が設置されました。当院では、同意書にご署名をいただいている患者様には、小児かかりつけ診療料を算定させていただいております。
- かかりつけ医の登録には、同意書が必要です。
- この「同意書」は、保険点数上必要なもので、どこかに提出するものではなく、当院で保管します。
- 登録できるのは、1人の患者様につき1か所の医療機関だけです。
- 「かかりつけ医」登録をして、他院を受診しても問題ありません。
- 「かかりつけ医」を変更しても連絡は必要ありません。
- 継続してご来院いただいている患者様にはお声がけさせていただく場合がございますが、希望される方は受付にお申し出ください。
- 6歳以上の方にはない制度ですが、引き続き総合的なサポートは行っていきます。
小児科の「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。
- 急な病気の際の診察や、アレルギー疾患の指導管理を行います。
- 発達段階に応じた助言、指導等を行い、健康相談に応じます。
- 予防接種の接種状況を確認し、接種時期についての指導を行います。また、予防接種の有効性・安全性に関する情報提供を行います。
- 発達障害の疑いのある患者様において、診療及び保護者様からの相談に対応するとともに、必要に応じて専門的な医療を要する際の紹介等を行います。
- 不適切な養育にも繋がりうる育児不安等の相談に適切に対応します。
なお、当院が対応できない時間は、下記などをご受診ください。
- 横浜市南西部夜間急病センター ☎045-806-0921 毎日20:00~24:00
- 国立病院機構横浜医療センター ☎045-851-2621 毎日24:00~(*電話してから)
- 泉区休日急患診療所 ☎045-806-0921 日・祝・年末年始10:00~16:00
- 戸塚区休日急患診療所 ☎045-861-3335 日・祝・年末年始10:00~16:00
- かながわ小児救急ダイヤル ☎#8000 または ☎050-3490-3742 毎日18:00~翌朝8:00
- 横浜市救急医療情報センター ☎#7119 または ☎045-232-7119 年中無休
- 横浜市南西部夜間急病センター
- ☎045-806-0921
- 毎日20:00~24:00
- 国立病院機構横浜医療センター
- ☎045-851-2621
- 毎日24:00~
- (*電話してから)
- 毎日24:00~
- 泉区休日急患診療所
- ☎045-806-0921
- 日・祝・年末年始
- 10:00~16:00
- 日・祝・年末年始
- 戸塚区休日急患診療所
- ☎045-861-3335
- 日・祝・年末年始
- 10:00~16:00
- 日・祝・年末年始
- かながわ小児救急ダイヤル
- ☎#8000
- ☎045-722-8000
- 毎日18:00~24:00
- ☎045-722-8000
- 横浜市救急医療情報センター
- ☎#7119
- ☎045-232-7119
- 年中無休
- ☎045-232-7119