発熱外来について

【発熱外来:電話予約当日9時~】*R5.7/18~対象変更しています

・当日の朝以降、38℃以上の発熱がある方

・小学3年生以上の方で、前日から37.0℃以上あった場合

・周囲ににコロナ感染者がいる方

 

*自宅キットで陽性になった方やご家族にコロナ感染の方がいらっしゃる場合は、電話診察をお勧めしますが、発熱外来を受診することもできます。

*発熱外来対象でない方でも、症状などをお伺いし、別室対応とさせていただく場合もあります。

* 発熱外来は時間予約制です。一般の診療の方とは分けて対応しています。

*1部屋しかないため、ご来院いただく時間を調整していますが、診察の状況によっては、少しお待ちいただくこともあります。

*一般診療時間内の発熱外来の予約が一杯になってしまった場合は、時間外(11時半以降・17時半以降)に発熱外来を行います。一般診療の方が全て終わった後に院内にお入りいただきますので、混雑時は院外でお待ちいただく時間が長くなる可能性もありますのでご了承ください。

 

【追記】

発熱の方が非常に増加しています。新型コロナ感染の可能性があるため、今も一般の診療とは別に診療していますが、日によっては全ての皆様に対応ができないほど発熱外来が逼迫しています。数をかなり増やしましたが、時間に限界があるため、時間外の枠も満員となってしまった場合は、やむなくお断りせざるを得ない日もあるような状況です。当院に「かかりつけ登録」を既にされている方は、満員と言われても、かかりつけ登録していますと、伝えてください。電話での診療になるかもしれませんが、なんらかの対応をします。これから、かかりつけ登録をするからというのは、お断りしています。申し訳ありません。(10/21)

 

先週くらいから発熱の方が減ってきて少し落ち着いてきました。(11/14)

2023年10月22日