新着情報

MRワクチンⅡ期の受付再開のお知らせ

ワクチン不足のため、Ⅱ期の方の受付を一時停止していましたが、本日入荷しましたので、MRワクチンⅡ期の方の受付を再開します。

接種ご希望の方は、診察券・母子手帳・予診票をご持参ください。

2024年04月19日

臨時休診・GWのお知らせ

4/30(火)と5/1(水)は、誠に勝手ながら臨時休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

GW中の休診期間:4/28(日)~5/6(月)

2024年04月07日

発熱の方の受診について

本日より発熱外来の対応を変更します。

 

電話予約は必要ありません。

 

受付順に診察します。

マスクができる方は必ずマスクをしてごご来院ください。

発熱している方は、隔離は続けますので必ず受付で伝えてください。

2024年04月02日

5種混合ワクチンについて

2024年4月から、4種混合ワクチンにヒブワクチンが追加された「5種混合ワクチン」が接種できるようになります。

4月以降に初めて接種を開始するお子様が対象です。

 

5種混合ワクチンの予診票は、暫くは4種混合ワクチンの予診票を訂正して使用します。注)バーコードシールは貼らない でください。

また、ヒブワクチンの予診票はクリニックで回収しますので一緒にご持参ください。

 

既に4種混合ワクチンを開始しているお子様は、途中から5種混合ワクチンに変更はできません。

2024年03月29日

小児肺炎球菌ワクチンについて

2024年4月から、小児肺炎球菌ワクチンは、13価から15価に変わります。

交互接種が認められているため、既に接種を開始しているお子様も今後は15価のワクチンになります。

2024年03月29日

10/1から自費の料金が一部変わります

インボイス制度開始に伴い、自費の予防接種や健診、その他の価格の見直し、改定をさせていただきます。

R5.10/1より、一部料金が変わりますのでご了承ください。

2023年09月16日

子宮頸がんワクチンについて(R5.3/30更新)

子宮頸がんワクチンの積極的勧奨が再開されています。

令和5年4月1日から、新しく、9価ワクチン「シルガード」も無料で接種できるようになります。

当院で使用するワクチンも「シルガード」に変わります。

予約制ではありませんが、本数に限りがあるため、ご来院前に在庫状況をお電話でご確認ください。接種後は、院内で様子観察が必要となりますので、受付は診療終了時間の30分前までにお願い致します。

 

【接種対象】

小学6年生~高校1年生に相当する女子(注:当院では、1回目の時点で中学3年生までの方のみに接種を行っています。)

標準接種年齢は、中学1年生。

【使用ワクチン】

シルガード(9価ワクチン)

【接種方法】

筋肉注射 0.5ml

【接種回数】

2回接種または3回接種(1年以内に接種完了することが望ましいです)

「シルガード」を接種する場合、15歳未満の方は2回接種を選択できます。

2回接種スケジュール:1回目→6ヶ月以上あけて2回目 

3回接種スケジュール 1回目→2ヶ月後に2回目→1回目から6ヶ月後に3回目

【費用】

無料

【持ち物】

診察券・母子手帳・予診票

【注意事項】

接種後は、30分程院内で待機していただきます。そのため、受付は診療終了時間の30分前までとなります。当日と次の日は、激しい運動は控える必要があり、1週間程度は副反応の出現に注意が必要です。また、新型コロナウイルスワクチンの前後2週間は接種できません。

 

積極的勧奨が中止されていた間に接種年齢であった方の救済措置もあります。詳細は、自治体のお知らせ等をご確認ください。

参照:横浜市のホームページ「子宮頸がん予防接種について」

2023年03月30日

日本脳炎ワクチンについて

予約は必要ありません。4月から全接種対象者が可能となり、お待ちいただきましたⅠ期追加、Ⅱ期の方も接種可能です。

母子手帳を必ずお持ちください

平成17年度から平成21年度までの日本脳炎の予防接種の積極的勧奨の差し控え等の影響により、日本脳炎ワクチンは特に接種間隔が複雑なため、母子手帳で接種間隔を確認させていただいた上で接種をしております。 日本脳炎ワクチン接種希望の方に関しましては、母子手帳をお忘れの方への接種は控えさせていただきます事ご了承ください。

日本脳炎ワクチン救済措置についてはこちらをご確認ください。


また、Ⅱ期の予診票は9才になる頃にご自宅に送られてくると思いますが、9才以上でⅠ期追加接種から約5年経過していることを確認の上、ご来院ください。
2022年04月08日

「小児かかりつけ診療料」について(R2.4.1更新)

6歳未満のお子様の保護者様へ (令和2年4月1日より3歳未満から6歳未満に変更されました。)

 

平成30年4月より診療報酬が改定され、小児かかりつけ医制度(「小児かかりつけ診療料」という保険点数)が設定されました。

当院では、同意書にご署名をいただいている患者様には、小児かかりつけ診療料を算定させていただいております。

 

  • かかりつけ医の登録には「同意書」が必要です。
  • この「同意書」は、保険点数上必要で、ご署名をいただきます。書類はどこかに提出するものではなく、当院で保管します。
  • 「かかりつけ医」の登録をして、他院を受診しても問題はありません。
  • 「かかりつけ医」を変更しても、連絡は必要ありません。
  • 登録できるのは、1人の患者さんにつき1ヶ所の医療機関だけになります。
  • 継続してご来院いただいている患者様にはお声がけさせていただく場合がございますが、希望される方は受付にお申し出ください。

小児科の「かかりつけ医」として、次のような診療を行います。

*急な病気の際の診療や、アレルギー疾患などの指導管理を行います。
*発達段階に応じた助言、指導等を行い、健康相談に応じます。
*予防接種の接種状況を確認し、接種時期についての指導を行います。また、予防接種の有効性・安全性に関する情報提供を行います。


なお、当院が対応できない時間は下記をご受診ください。
〇横浜市南西部夜間急病センター☎045-806-0921 毎日 20:00~24:00

〇国立病院機構横浜医療センター☎045-851-2621 毎日 24:00~(*電話してから)

〇泉区休日急患診療所☎045-806ー0921  日・祝・年末年始 10:00~16:00

〇戸塚区休日急患診療所☎045-861-3335 日・祝・年末年始 10:00~16:00
〇かながわ小児救急ダイヤル ☎#8000または☎045-722-8000 毎日18:00~24:00

〇横浜市救急医療情報センター☎#7119または☎045-232-7119 年中無休

2018年03月31日